2016年05月06日
トンネルカフェに出店
トンネルカフェは無事終了しました。ご来店して頂いた方有り難うございました。大変盛況でした。
レザークラフト、車、バイクなど趣味に関することとか、日常の出来事を色々好き勝手に記載します。
2016年05月06日
トンネルカフェは無事終了しました。ご来店して頂いた方有り難うございました。大変盛況でした。
2016年04月24日
ターコイズ色のブルーと牛革のブラックの色合いがなかなか良いかな?革は柔らかいので手首にフィットします。
2016年04月20日
告知します!5月の連休に天竜区春野町の県道58号線の周智トンネル北側に有ります、トンネルCafeさんにて、レザー製品の販売、レザークラフト体験等のイベントを行います。是非ともご参加下さいますようお願い致します。又、トンネルCafeさんのメニューは、カンボジアコー...
2016年04月05日
革は牛革ナメシを使用しました。女性からの依頼です。かなかな可愛く出来たと思います。
2016年04月04日
島田市川根家山に有ります、水目桜を見に行って来ました。樹齢300年、樹高20m、幹周4.23mだそうです。桜が満開できれいでした。
2016年03月03日
大変大切にしていた鞄の修理が無事終了しました。これで又、使えるようになりました。依頼主さんは大変喜んで頂けました。
2016年03月01日
ターコイズのブレスと名称入れ!完成!
2016年02月28日
ピンクの栃木レザーを使った長財布が完成しました。
2016年02月26日
掛にあります龍尾神社の梅祭に行って来ました。梅の木はしだれ梅なので可愛くて見ごたえはありました。今が見頃です。
2016年02月26日
完全オーダーのポーチが完成しました。黒色ベースの革に穴を開け、ピンクと白の革をはめ込みました。
2016年02月23日
掛川のココリコと言うカフェで、同級生がライブやります。興味のある方は見に行ってやって下さい。
2016年02月17日
若い男性からのご注文で長財布を製作しました。革材は栃木レザーのグリーンとナチュラル色を使いました。
2016年02月07日
カフェ巡りツーリングに行って来ました。今回は島田市菊川にある自家焙煎コーヒー、アルムです。古民家を改装したとても落ち着いた雰囲気のあるお店でした。当然コーヒーの味もかなりいいです。
2016年01月24日
長年使用した長財布をキーケースにリペアしてみました。なかなかあじが有ると思いますが、いかがでしょう?
2016年01月03日
先ずはトンネルカフェでカンボジアコーヒーとライブを楽しみ、昼食は7福神でチャーシューラーメンと餃子をいただき満足しました。
2015年12月28日
春野のトンネルカフェ、2016年1月の営業予定が掲示されてました。又、行ってみようかな。
2015年12月20日
森町から春野にむかう途中にある周知トンネルを抜けると直ぐの所にトンネルカフェがあります。土曜日によって来ました。コーヒーが美味しかった。
2015年12月13日
昨夜つま恋のイルミネーション見に行って来ました。
2015年12月08日
タブレットケースを作りました。牛革栃木レザーのナチュラル色厚さ2mmを使用今後使いこむと革の経年変化によって飴色に変わって行くのが楽しみです。
2015年12月07日
数年前に崩落した現場の修復作業が、だいぶ進んでいました。以前現在